採用情報

数字で見るカナザキ歯科

50名以上のスタッフが在籍するカナザキ歯科。ここでは、スタッフのみなさんに一斉アンケートを実施し、歯科業界をめざしたきっかけや、どんな勉強をしてきたのか、またオフではどんなことをしているのか、などを調査しました。

どんなスタッフが
カナザキ歯科に在籍している?

スタッフ年齢分布

出身地

カナザキ歯科に入って何年目?

男女比率

カナザキ歯科で
働こうと思ったきっかけは?

  • 職場環境・福利厚生が良さそうだったから
  • 見学時の印象が良かったから
  • 教育制度がしっかりしていると思ったから
  • ホームページを見てここで働きたいと思ったから
  • 整った設備と腕のいい先生の元でスキルアップを目指せると思った
  • 院長のスマイルが印象的だった

カナザキ歯科の
自慢したいことを教えて下さい

スタッフ同士仲が良い・院長、スタッフが優しい

最先端の治療ができる・新しいことをどんどん取り入れている・治療レベルの高さ

教育が行き届いている・院長先生が熱心・スタッフの意識が高い

やりがいを感じた瞬間は
どんな時ですか?

『患者さんに笑顔でありがとうと言って頂いた時』『患者さんから感謝の言葉を言っていただいた時』
が全体の半数以上を占めていました。

先輩/スタッフの声

歯科医師の声

詳しく見る

新卒社員の声

詳しく見る

中途社員の声

詳しく見る

研修医・歯科衛生士専用
採用サイト

募集要項

研修歯科医

募集要項を見る

歯科衛生士(正社員)

募集要項を見る

管理栄養士(正社員)

募集要項を見る

見学をご希望の方へ

「まずは雰囲気を見てから・・・」 そんなあなたにぴったりの、大切な1歩です。

求人票やホームページだけでは、実際の職場の雰囲気や働き方まではなかなか伝わりづらいものです。
カナザキ歯科では、実際に“目で見て・肌で感じて”もらうことを大切にしています。

働く人の表情、スタッフの関係性、1日の流れ……
「ここなら自分も働けそう」と感じていただけるかどうか、ぜひ見学で確かめてみてください。

見学の3つのメリット

スタッフ同士のやわらかい
関係が見える

一日の流れを実感できる

働いた時のイメージを
もてる!

見学された方からは、
「スタッフの雰囲気が良くて安心できた」
「実際の様子が見られて不安が減った」
といった声を多くいただいています。

※見学中は専任のスタッフが丁寧にご案内します。気になることは何でもご質問ください。

見学後の流れについて

見学だけでもOK!

応募を前提としなくても、気軽にお申し込みいただけます。

「ちょっと気になる」、
「実際に見てみたい」という方

そんな方も大歓迎です。
見学後、ご希望があれば面談や応募についてもご案内させていただきます。

見学のお申し込みはこちら

見学のお申し込みにつきましては下記バナー
リンクからお待ちしております。

カナザキ歯科の研修

これから歯科医師を目指す皆様へ

目の前の患者さんのためにベストの治療を提供し喜んでいただく「for the patient」の理念に基づき、それを共有し自分たちで考える場として、日々の治療だけでなくスタッフの研修にも力を入れています。優秀な人材がその力を発揮できる場として、一緒に成長する場として、カナザキ歯科が選ばれつつあります。

医療法人 仁和会 カナザキ歯科 院長 金﨑 伸幸

研修手帳

歯科医師や歯科衛生士だけでなく、予防歯科や受付など、各セクションに合わせたカナザキ歯科オリジナルの研修手帳が創業当初よりあります。

細かな項目がわかりやすく設定されており、漏れなく学べることや、その項目に沿った動画を院内で全て撮影しDVD化しているので、いつでも確認する事ができます。また内容は改善や日々更新されていくため、常に最新の状態で共有しています。

合宿研修

定期的にスタッフ全員でテーマ合宿を行います。この合宿研修の良いところはいろいろな部門のメンバーが混ざってチームを組み、たとえ新人でもプロジェクトリーダーになれるという事です。

スタッフ間の親睦を深めると共に、各自が自分で考える力を養ったり、チームワークを高めるのに役立っています。とはいえ合宿中は研修時間ばかりではなく、レクリエーションも重視した楽しいものです。

各種研修・勉強会・定例ミーティング

日々の院内業務の中でも勉強会や研修ミーティングを常に行っています。院長と行う勉強会や、チームミーティング、プロジェクトミーティングなど日々の業務について自ら考え問題点を見つけた上で、その問題についての改善策を考えるというサイクルがカナザキ歯科では日々の業務の中に組み込まれています。

◯ 医療安全管理委員会
◯ カンファレンス
◯ 朝のチームミーティング
◯ ドクター勉強会
◯ 歯科衛生士勉強会
◯ 全スタッフ勉強会
◯ 部門会議
◯ 部門長会議
◯ プロジェクトミーティング

環境整備

スタッフの生活環境も日々変化していきます。そんな中でもスタッフの成長を支援するために福利厚生面や環境整備にも積極的に取り組んでいます。子育て中のスタッフに関しては、働き方についてもできる限り希望に添えるよう相談します。

◯ 子育て支援(時間短縮、託児料)支援など
◯ 復職支援
◯ 講習会参加費用支援 など

歯科医師臨床研修プログラム

カナザキ歯科のプログラムは、小児から成人、高齢者の各年齢層に対応した基本的は歯科診療能力をより効率的に習得できるように企画している。研修歯科医が卒前臨床教育で学んだ態度、知識、技術を踏まえ、指導歯科医が一人一人に治療計画の立案から経過観察まで指導する体制をとっています。

カナザキ歯科への就職を考えている人へ一言

教育が充実していて、わからないこともすぐに聞ける環境がある雰囲気の良い職場です!

幅広く診療をしているので、とても勉強になるし技術も身に付きます。スタッフはみんな優しく仲がいいので働きやすいです。

カナザキ歯科は常に進化し続ける環境のためスキルアップのできる職場です。
やりがいがあり、スキル向上、自身の成長、間違いなし!

他院では経験できない診療も多く、やりがいや、スキル向上を目指すには最適の職場だと思います。

診療時間
9:00-13:00 ●※
14:00-18:00 ●※

【受付時間】月〜土 8:30〜17:30
●※の受付時間】9:00〜17:00
【休診日】日曜・祝日

  • 土曜診療
  • 無料託児所あり
  • 駐車場60台完備

ご予約・ご相談はお気軽に!

地図

松山市の歯医者 カナザキ歯科
〒791-0245 愛媛県松山市南梅本町甲878-5

お車でお越しの方

松山駅から車で約20分
60台の専用駐車場を完備しております。
東温スマートインターから車で8分


電車でお越しの方

松山駅から約20分
伊予鉄横河原線 梅本駅より徒歩1分