食と健康支援ネットワーク松山
ウェビナー
生物の最期は食べられなくなるのが自然な姿です。ヒトも食べられる方がいる一方で、食べられない方や食べないほうが良い方もいらっしゃいます。最期まで食べる支援はどうあるべきか、看取り期の支援のあるべき姿について牧野先生がご経験された事例を通してお話してくださいます。この機会にお食い締めについてご一緒に考えてみませんか。
日時 | 2021年1月23日(土) 18:30~20:30 |
---|---|
参加 | パソコン・タブレット・スマートフォンからの視聴形式 自宅から簡単に受講できます ※設定方法はウェビナー参加方法を参照ください |
参加費 | このHPから申し込みされた方は無料 |
問い合わせ先 | 食と健康支援ネットワーク松山事務局 担当 杉山 TEL:0120-118209 MAIL:houmon@kanazaki.jp |
ウェビナー参加方法
1. 下記の申し込みフォームにて参加申込み
下記の申し込みフォームに必要事項をご記載ください。お申し込み後、ご登録いただいたメールアドレスに参加受付メールが届きます。
2. ウェブセミナー参加URLを受信
zoomのURLをご登録のメールアドレスに送信いたします。
3. 開催日時になったら、URLをクリック
ネット環境でパソコン・タブレット・スマホをご準備ください
4. ウェビナー開始
※メールが届かない場合は迷惑メールへの振り分けやご登録のメールアドレスの誤りなどが考えられます。メールのご確認が出来ない場合は事務局(0120-118209)までお問い合わせください。
※よりお使いいただきやすくするためにはzoomアカウントの取得をおすすめいたします
http://zoom.us/jp-jp/meetings.html(無料)
タブレット・スマホの方は、事前にzoomアプリをダウンロードしておくと大変便利です
※途中退出可能です。その場合あとで動画視聴できるようにURLをお送りいたします(期間限定)
申し込みフォーム
※は必須項目です。